ごちゃつく「見せる収納」をシンプルにする簡単な方法
中が見えるキャビネットを利用している方向け。単純だけどやってみたらなるほどスッキリ。な見せる収納方法を簡単に紹介しています。ついついコレクターアイテムを買いすぎてしまって飾りたいけどごちゃごちゃしているのが残念だな〜という方向けです!
ごちゃごちゃは後ろに隠して収納するだけ。
結論からいうと、ディスプレイするエリアと収納するエリアに仕切りの板をいれるだけです!サイズ測って板を用意して仕切って飾る。これだけです!難しい事はまったくナシ。
この方法が向いている人
Point
- tome-num”>
- 奥行き40cmくらいある収納棚を利用中
- 見せる収納をしている
- 何かしらのコレクター
- 手間はかけたくないがごちゃごちゃをなんとかしたい
ごちゃごちゃを隠す収納ステップ1 板のサイズを決める
まずこのごちゃついているコレクション棚の内寸を測っていきます。ちなみにひろもちが愛用しているのはIKEAさんのロングラン商品。BESTÅ(ベストー)で、外寸は幅60x奥行き40x高さ38cmです。IKEAさんのページだと内寸書いてない・・ので測りましたが公式サイズではないのでご注意を、内寸は幅約56cmx奥行き約37cmx高さ約32.2cmでした。
測った内寸を元に仕切るための板を用意、サイズを調整していきます。今回は家にあるもので「プラダン」を利用しています。ホームセンターなどに売っている、プラスティック製のダンボールです。水に強いのが特徴でカッターで切れます、ちなみに光を若干透過します。
今回のサイズは横幅は内寸ぴったりの56cm、高さは若干低めの31cmでカット。隙間をつくることで取り外しやすくしています。
本来なら板が倒れないように支えみたいな足があっても良いですが、今回はシンプルに「板」にしています。
ごちゃごちゃを隠す収納あっという間にできあがり。板を仕切りにして飾るだけ。
ビフォーがひどすぎるという話もありますが、かなりごちゃついた見せる収納状態。ディスプレイを上品に見せるにはスペースに対して置く物の数を少なくするのがポイント。わかっちゃいるけど、そんな贅沢な空間は無い・・。
そこでプラダン仕切り収納ですよ!上げ底ならぬ上げ壁?を作ることでディスプレイするアイテムをしぼり、裏側にそのままコレクションアイテムをぎゅむぎゅむ(汗)収納できます。
ちなみに利用した照明はIKEAのLEDライトです。DIODER ディオーデルという製品で4本組、お値段3,000円程です。
手持ちにあったので使ってみましたが、今や100均のLEDタッチライトとかありますので、そちらを使うのも良いとおもいます。ディスプレイが楽しくなりますね!
【ゴチャゴチャ解消】スッキリ見せる収納で、月替りや週替りで自分だけのギャラリーを
単純だけど、今まで何でやっていなかったんだろう?と思う自分自身がいます。全然すっきりしました!あとは、自分の気分転換に好きなコレクションアイテムを贅沢にディスプレイしていきましょう。今まで奥にうもれていて愛でられなかったアイテムも、週替りや月替りなど自分の好きな期間で楽しめます。
奥行きが40cmくらいの棚を本棚にしている人も活用できますね
普通の本棚は、奥行きがもうちょっと浅いのですが、カラーボックス系の収納品だと奥行きがありませんか?奥行きのある棚を本棚として利用している方にもこの方法はおすすめです。自分のお気に入りの本をディスプレイして本屋さんごっこを楽しんだり。
ちなみに写真の著書は、ビル・ゲイツも愛読していたという「コンテナ物語」。コンテナを愛してやまない一人の男のストーリーとかではなく、起業とか経営とかがメインのお話でした・・。ショボーン。
今回利用した物
MEMO
- tome-num”>
- プラダン(倒れる場合は本立てなどのアイテムにくくりつける)
- IKEA DIODER LEDライト
- 無印良品 仕切棚x2コ
Comments
コメント一覧
まだ、コメントがありません
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.