Category 印刷班

【無料ダウンロード】年末大掃除用スケジュール表を作ってみた

12/08/2022

印刷用コンテンツ第一弾は年末の大掃除計画表です

ブログスタート時にグローバルナビにあるカテゴリは用意しとけよ自分。とか思いつつ今日の今日までコンテンツが用意できなかったひろもちです。やっとお役にたてそうなものを作れた・・(多分)のでご紹介!

A4用紙2枚のスケジュール表です

※今回ご紹介するものは、PCを利用しており、プリンターをお持ちの方を前提としています。
A4一枚に収めたかったんですが・・2枚になってしまいました。サンプルは以下よりご確認ください。画像をクリックすると拡大します。

1枚目はやっかいな水回り

水回りを中心とした、台所・お風呂・洗面所・トイレそれぞれにざっとしたタスクを入れています。

2枚目は外回りを含む各部屋

玄関・ベランダなどの内・外の掃除と各部屋のおおまかなタスクを入れています。

koski
koski
ところでタイトルの「Spring Cleaning」てなんですか?

ひろもち
ひろもち
欧米でいうところの大掃除だって〜。あたたかくなったら大掃除するみたい。

ポイントになるのか・・・?はさておきこだわり点を解説。

Point

年末の大掃除計画表の詳細

    年末年始のゴミ収集日調べるのたるい〜。という方は以下のサイトがオススメ!お住まいの地域を検索してみてください。

    また、ごみカレンダーアプリを配布している地域があるので要チェック!ゴミの分別方法とかも掲載されているものもあってかなり便利。アプリストアで一回お住まいの「地域名」と「ゴミカレンダー」で検索することをおすすめします。

    ダウンロードはこちらから

    注意事項

    ご利用に関して、以下の注意事項に同意された方のみダウンロードしてください。

koski
koski
注意事項とかなんかひろもちさんのくせにエラソウですね。

ひろもち
ひろもち
いいの!免責は大事!

koski
koski
ソウデスカ・・ところで自分で自由に書きたい場合はどうすれば?

ひろもち
ひろもち
そんなお方には以下をご利用ください!

koski
koski
マァ!ベンリ!

自分で全部書きたい人用計画表はこちら

やっぱり自分で掃除箇所とやることリストを作りたい!もしくは、追加項目がいっぱいある!という方のために、枠だけの予定表も用意してみました。2枚組なので、2枚目が不要な方は印刷範囲を指定してプリントしてください。

自由記入バージョンのダウンロードはこちらから

こちらも下記注意事項に同意された方のみご利用ください。

さて、初の印刷用コンテンツでしたが、少しでもお役にたてれば幸いです!今後もぼちぼちなにかしらを作っていきたいと思います。ではまた〜。

2019年12月追記

2019年はクラウド上で管理できる大掃除スケジュール表を作ってみました。デジタルだと進行管理しやすいのがポイントですね。もしよろしければこちらもどうぞ!

ひろもち
ひろもち
でも紙が落ち着くのは何故なんだろう?